落語会場情報ついてご協力のお願い。m(_ _)m  


一生懸命集めたつもりですが、まだまだ載せたい会場の情報が不足してます。

★いちばん欲しいものは会場の地図です。

手に入れてないものは「MAPFAN WEB」で検索して代用して載せてますが
本当は落語会に行ったときもらう
ちらしによくかかれてるのでちらしがいちばん欲しいです。
私自身があまり落語会に足を運ばないので手にいれる機会が少ないのです。
まだまだ落語会をする会場のデータは増やしていきたいと思っています。

地図をスキャナーで取り込んでメールに添付してくださってもいいですし
ちらしそのものを郵送してくださっても嬉しいです。

 

車椅子マークについて。

1.車椅子用のトイレがあること。
2.会場まで車椅子で行けるように段差がないこと。
3.車椅子対応座席があること。

以上3点を目安に車椅子マークをつけてますが
(もちろんマークをつけてなくても事前に電話すれば受け入れOKのところもたくさんあります。)
3の「車椅子対応座席があること」は必要条件ではありません。
1と2だけクリアすれば車椅子マークはつけます。

もし車椅子用のトイレがあるなあと気がついたら、
係員の人に「ここは車椅子OKですか?」と聞いてみてください。
会場まで段差があるので無理と思っても裏から段差なしで入れることもあるのです。
「ここはまだ車椅子マークがついてなかったけど、トイレもあったしOK言うてたで〜」とひとこと教えていただければ嬉しいです。

皆様のご協力があれば、より充実した会場情報を多くの人に発信できますので、
負担にならない程度の、できる範囲内のことでご協力いただきたいと思います。

以上、あつかましくも情報提供についてのお願いでした。