町で見かけた留五郎(2000.6.16〜)

日付が新しいものほど上になっています。


赤道直下の留五郎 投稿者:人生罰ゲ〜ム  投稿日: 4月20日(日)12時51分26秒

枝雀大全CD版の「時うどん」のマクラの中で北半球と南半球とでは全てが真逆になる
という話題で、洗面所の水が流れて行くときの渦も左右逆になりますということを面白
おかしく語っておられますが、先夜、フジテレビの新番組を見ていると、ケニアの男性で、
赤道を跨いで北半球と南半球と往来して、洗面器の中の水の渦巻きが場所によって
時計回りになったり、逆時計回りになったりする実験を観光客に見せることで長年生計
を立てている人がいることを紹介されていました。もっともオチがあって、そういう逆
転現象(コリオリの力というそうですが、物理学とも地学とも心やすうさせてもらって
ない私には何のことやらさっぱり)は台風ぐらいのスケールの現象でないと起こらない
そうで、その人は手でかき回していただけとのこと。でも、してやられたりの許せるウソ。

船が赤道を通過するとき「皆さま、水面をごらんください。赤い線がごらんになれます」ってアナウンスが流れる
って聞いたことがあるんですが、これも許せるウソですね。


出囃子で・・・ 投稿者:辻  投稿日: 3月 7日(金)06時19分21秒

久しぶりの 寄席・・100人くらいでいっぱいの会場。
噺家さんと同じくらいの目の位置が好きな私は2列目
正面 やや左 通路脇を選びました。
 最前列に陣取った御年寄り4名のうち、お一人が
「わたくしが〜」と言わんばかりに 寄席通振りを披露。
で 緞帳があがり、出囃子がなり始めると 会場から
拍手・・・ふとこの御年寄りを見ると・・・
出囃子にあわせて 大きな音で拍子をとっておいででした。
隣の御婦人に「こうだよ こう!」・・・・・

出囃子に合わせて手を叩けないリズム感のない人は生涯寄席へは行かれへんのか・・・(笑)


街で見かけた判じもん 投稿者:うそつき女と泣き虫男  投稿日: 2月 5日(水)08時43分29秒

お散歩中、とある店先のハリガミに「魔王/喜六/野ウサギの走り」と書いたある。
はてさてなんのことやろ?と読み進めると、「幻の焼酎あります」。「ほんにこの世
は、一見何の脈略も無さそうな取り合わせでも何らかの共通性で括れる夢の浮世じゃ
なぁ」と感心も得心もしながら、足をのばすと、京阪電車/守口駅沿いの飲食店で、
「呉酒あります」のハリガミを見つけるも、日本酒嫌いビール党の私は指を咥えて冬
木立。

これはわからへんかったー!
「魔王」「喜六」「野ウサギの走り」・・いずれも美味しい焼酎の名前なんですね。インターネットって便利やぁ。
ちなみに「喜六」は芋焼酎だそうです。これは落語ファンとしてぜひ飲んでみたい!


サッカー場にてPart2 投稿者:michi K  投稿日: 1月22日(水)16時35分14秒

満員のファン・ブロック。
テレビ局のカメラマンが観客の様子を写しにウロウロしてる。
後ろの4人組それを見つけて、「こっち写してーっ!」って言いたいのやろ、
中の一人が大声で、「カマラマーン、カマラマーン!」
まわり中大笑い、しかもカメラマンは他に行っちゃった。

僕一人、身体を「かだら」と言ってた和歌山の友達思い出してました。


「キッチン」と「チキン」ってよく言い間違えません?私だけ?σ(^^;


正月2日:銀行の窓口で 投稿者:michi K  投稿日: 1月 4日(土)21時08分37秒

お金おろしに来たおばさん、窓口の人を良く知ってる感じで「Herr Schmitt(シュミットさん)、明けましておめでとう。」「Ach、Frau Mueller(ああ、ミュラーさん、おめでとう。」用事すませて帰るとき、「シュミットさん、それじゃ、奥様にもよろしく!良いお年を!」並んで待ってた人クスクス笑いの中、僕が一言。「彼女、もう来年の事、考えてるんやねえ。」。そのおばさんも、みんなも大笑い!笑う門には福来たる。

来年のことを言うたら鬼が笑うで!と言うてあげな。・・ドイツでは言わんか(^^ゞ


7袋の補助貨幣 投稿者:仮隠居  投稿日:12月27日(金)23時58分32秒

かなり以前の話です。わたし小銭をジャラジャラさすのが面倒いたちで、財布から取り出してはビンに溜め、1本溜まったらビニール袋に詰めて押入れに仕舞込む、ということしてましたら、溜まるもんですねぇ、十数年で7袋あまり溜まってしまいました。

1袋の重さが約5キロ、かける7袋=35キロの小銭を銀行に持って行ったと思ってください。妙齢の美しいカウンター嬢の目の前にデ〜ンと積み上げて、周囲見回した時の恥ずかしさったらありゃしない。「数えてのち、お振込みの上ご連絡差し上げます」でよかった、これが名前呼び出すまで待たされてたらと思うと脇の下汗出ます。

ちなみに7袋の小銭は1袋6000円強でトータルは4万円以上ありました。今チラッと横手を見たら、またビン2本に小銭溜まってますわ。今度は早い目に持って行こ。

私も小銭はビンに貯めてチリツモ貯金しようと思ったことがあるんですが、給料前になると絶対そこから
使ってしまうんですよねえ、小銭で救われるいっぱいいっぱいの日々を過ごしております。


洗濯機から24万円の硬貨 投稿者:同調圧力  投稿日:12月27日(金)20時18分37秒

われらがヤフー・ニュースの見出しで「洗濯機から24万円の硬貨」がというのを見て。1台の洗濯機に(ヘソクリかなんかで)1枚の24万円硬貨が埋め込まれている光景を想像してしまいましたけれど、本文を読むともちろんそんなわけは無く家電メーカーのリサイクル・センターで何台もの洗濯機から発見した硬貨のトータルが24万円だったと。チリも積もればなんとやら。


・・・・・硬貨もお札も洗ったことありますσ(^^;


久々の突っ込み・・・ 投稿者:馬伸  投稿日:12月13日(金)12時36分08秒

今,仙台に単身赴任していますが・・・
昨日 ヤキトリ屋さんでちょいといっぱい・・・

もう 月に3〜5回くらいのペースなので馴染になりかけて
いますが・・・別のお馴染みさんから

「あんだぁ〜!(あんた)関西のヒトけぇ〜?
よっぐきいてたらぁ〜(よくきいていたら) 
なまってんなぁ〜!!」

「あんたに 言われとうない!!」

まあまあ・・・、「郷にいれば郷に従え」「住めば都」「酒は百薬の長」と言うではござらんか。おわかりかな?わからんじゃろなぁ。


やっぱり わたしやろか 投稿者:馬伸  投稿日:11月12日(火)12時34分51秒

金曜日に仙台〜東京へ 本社会議・・・
新幹線に乗ると隣にうら若きOL二人組・・
お!儲けた!と思うよりさきに 二人のおしゃべり・・
東京まで 10秒空くことなく・・・
よく続きますな・・しかも 結構大声で・・・
「ほんと!周りにもっと気を配って欲しいわぁ〜!」とは
彼女らの弁。「そりゃ あんたらや!」と突っ込みたかった

その若きOLさんたち、そらもうおばちゃん入ってますわ。おばちゃんには逆らいな。目を合わしないな。


 

ドイツの留さん 投稿者:michi K  投稿日:10月17日(木)16時10分45秒

サッカー場にて。
満員のファン・ブロック(立ち見席)。
声を張り上げ、手拍子合わせ、両手前に突き出し忙しい事この上なし。
その甲斐もなく試合は単調。あと10分ほどで前半が終わるのを待ちきれない一人のおっちゃん。友達の分もビール買いに満員電車の中移動する要領で外に出ていった。
ビール売り場も混んでたんやろ、10分くらいしてやっと両手の指いっぱい広げて4つの紙コップ持って又ひじで周りの人を掻き分けながら、やっと仲間のとこ着いてみんなに手渡した途端、シュートが決まり、「ゴール!」。
飛び上がって天高くさし上げたみんなの手には、空の紙コップがむなしく揺れていた・・・・・。

「相撲場風景」で応援に熱中するあまり握り飯をもったまま手を振り回していて、
いざ食べようと思ったらなくなってたっちゅう場面がありますが、それとは似て非なるシチュエーションですね。


こいつは留五郎だ! 投稿者:長助  投稿日: 8月24日(土)10時22分31秒

 わたしのまわりにいる留五郎は、なんといってもこのひと。
 
 小学校入学後まもなく、担任の先生に言われた。「○○くんの机の周りは落し物だらけ。それにぜえ〜んぶかれの名前が書いてあります」母親は、ろくに使いもしない算数セットだのなんだのやまほど買わせて、全部に名前を書けといったのはおめえだろうが、とはいわずに、「すみません、よくいいきかせます」と謝った。もちろん、いいきかせたからといってなおるはずもなく、その後も落し物、忘れ物数知れず。
 中学生のとき、サランラップの切り方がわからず苦労しているのをみた家庭科の教師に「あなたは、ほんとにしあわせな方でですね」といわれ、「おかあさん、そういうて誉められたよ」と報告して母親の首をがっくり98度ほどに落とさせた。
 高校生のとき、手紙を出そうとしているのをみると、封をしていない。中身がおちてしまうがな、といわれ「これ、貼らなあかんものなん?」といった。
 往復はがきを出すため。まずあて先を書き、つぎに折り返して返信用の自分の住所氏名を書き、そのままポストにいれたため、すぐ自分ちに配達された。
 さてそれでもめでたく大学生になって下宿した。
 しばらくして、「こまめに洗濯しているつもりだけど、洗濯するとどうも衣類がゴミだらけになる」という。母親がかけつけて点検すると、満杯になった洗濯機のごみ取り袋をいっしょにまわしているのであった。このごみは取り除かねばならないということをあらためて教えねばならなかった。
 またしばらくして、同じ建物に住む友人に、「おれ、こまめに掃除するほうだとおもうけど、どうもさいきん掃除をするとかえって部屋がごみだらけになる」といった。友人はだまって彼の部屋にいき、掃除機のふたを開けて、ぱんぱんにふくれあがって破れかけている集塵袋を発見し、あたらしいものを買ってこさせ取り替えてくれ、だまって帰っていったそうな。
 ううむ。書いてみるとあらためてみごとな留五郎ぶりだ。
 このひと、うちのひとり息子でおます。とほほ。
 留のおやっさんのようには、安心して死なれへんど。
 ご同情ください。


同情する前に、うちの息子にはしっかり日常生活の常識を教えておこうと心に決めました。


食物連鎖 投稿者:緊張の夏緩和の夏  投稿日: 8月16日(金)10時28分43秒

◆ 大阪梅田にある百貨店の八階にある老舗の大食堂が改装のために
 閉鎖するということで、この食堂は七十三年前の創業時以来ずっと
 続いてきた昔ながらのライス・カレーが名物だったそうですが、
◆ 今朝のニュースでアナウンサーいわく、
 「改装後もカレーライスなどのメニューの一部はそのまま残すとと
 もに“天丼”・・・・・“天井”や柱はそのまま活かして女性向け
 のレストランに」
◆ 文脈の流れからして“カレーライス”とくればその次にくるのは
 当然、“天丼”ですわ。断じて“天井”やおまへん。「こんな偶然
 もおまんにゃわ。面白いことってまだまだあるもんやね」と暑さ忘
 れて突っ伏してひと笑い。

その気の毒なアナウンサーさん、しばらくは「天丼」を食べるたびに赤面してたかも。


天下一浮かれの屑より 投稿者:不精猫  投稿日: 7月13日(土)21時28分03秒

暑さで落語会に出かけて行く元気もない私みたいな人間でも笑えるような逸
話(ネタの出どころは某週刊誌の記事なので、真っ赤なウソなのか、それと
も100%虚偽なのか判断に迷う迷う)。某局の「にじゅう何時間TV」と
いう番組の企画で「みんなで集まって某海岸のゴミ拾いをやりましょう」と
いう呼びかけを事前にしていたところ、放送日当日の早朝、TV局が来る何
時間も前に一群の集団がその海岸にやってきて清掃大作戦を展開し、いざ生
中継本番「清掃スタート」の時間には海岸は既にキレイさっぱりかたづいて
いましたとさ。この連中はTV局に一泡吹かせてやろうという魂胆(悪意)
だったそうなので、心ある人は「純粋なボランティアの人をからかうなんて、
人間のクズのすることだわ」と眉(まゆ)を顰(ひそ)めるんでしょうが、
連中いわく「へい、早朝から選(よ)りわけております」。人は何故落語に
魅かれるかというと、誰も反対できない偽善や似非(えせ)っぽい御都合主
義にポッカリとオゾン・ホールを開けてくれるからなので、上記の一件もき
わめて落語的。

TV局を困らせるのだけが目的だったらゴミを拾ったあと「アサリ」でも撒いてくれていたら
ゴミ拾いから一転して潮干狩りができて善意のボランティア参加者には喜ばれたでしょうね。


構内は寄席〜! 投稿者:馬伸  投稿日: 5月13日(月)12時52分44秒

ウチのセガレの半年くらいまえの体験。
ま,それまでに 落語の会というもんを一度雀三郎師匠の独演会で経験積み。

学校で噺家さんに落語をしていだだいたそうですが・・・・
事前に「静かにして聞くように・・・」と主事の先生が御発しになったとか
噺家さんがやりづらそうだったそうです。

「あかんわ ウチのセンセイらも 落語をよく知っていないみたい。」
とはセガレの弁。この人たちに教育してもらっていて ええんやろか・・・

落語家さんがよくマクラで言う「学校寄席ネタ」はホンマだったんですね。
あと「我慢して聞くように」とか「去年のようなことはしてはいけない」(去年なにがあったんか気になる〜!)とか。


天孫降臨 投稿者:竹本  投稿日: 4月27日(土)20時46分14秒

「上の人がお呼びです」と受付嬢の声。「上の人」が私に何の用事?いよいよリストラ通告?どうせロクな話じゃないことは明白。隠々滅々とした気分でついて行くと、別のフロアーに誤配されていた社内便が届いただけ。受付嬢に向かって「上の人が、じゃなくって、上の階の人が、と言わんかい!」と注意しようとして「隣の客が、じゃなくて、隣の侍が、と言わんかい!」と言い間違えたところで夢から醒めた。

落語の「宿屋仇」を踏まえての投稿ということがすぐわかるかどうかで貴方の落語ファン度が判断されます(笑)


P.S.お徳用写真集発売。 投稿者:竹本  投稿日: 4月24日(水)16時54分29秒

 桂米朝さんの写真集が発売されます。各自勝手に1年間の月日と曜日を書き込むとカレンダーとしてもお使いになれます。かしこ。
↓今日のラジオでお聴きした桂米朝さんの「留ネタ」
?暫く前にめまいがしため、病院へ行ったら「熟睡をこころがけて下さい。それとお酒は
控え目に」との診断。桂米朝さん曰く「酒飲まなんだら寝つかれへんのに」。
?毎日放送ラジオのお昼の番組に御意見番役として、お体の調子などに配慮してだいたい月イチのペースでの不定期のコーナー出演(究極の重役出勤♪)なさっておられますが、今日の放送でのコーナー終わりに司会者の「今度は、いつごろ出演していただけますか」の問いに「これまでは私の都合に合わせてもろてたんやけど、やっぱり『毎月第何水曜日』というように決めてもろうた方がかえって来やすいな。いつでもええからと言われるとズルケも出るしね」「ズルケ」という言葉の響きにラジオの前で突っ伏しお腹を抱える私。


いつも感想(突っ込み!?)を入れておりますが国宝の発言に関しては恐れ多くて突っ込めません・・・。


燃えよ!留五郎  投稿者:竹本  投稿日: 4月24日(水)07時39分14秒

 寄席演芸関係の本を置くために大阪市●区●●の木造アパートの一室を借りて以来20年の間にラジオのニュースや新聞の見出しで「大阪市●区●●の木造アパート全焼」というのを見聞きすることが2度3度、4度5度とチョイチョイあって(「あそこはアパート火事のメッカかい!」などと不謹慎なことを喚きつつ)その度にヒヤヒヤドキドキ、一日たりとも気が休まる日はなかった(心配のタネを解消するにはワッハ●●に寄贈するのが一番だが、あちらも危急存亡の秋?)。つい先日なぞは決定打があって「大阪市●区●●の木造アパート全焼、四十代男性焼死」というアナウンサーの声を聞いて卒倒。「焼死したのは確かに俺やけど、ニュースを聴いてる俺はいったいどこの誰やろう?」と、桂喜丸さんの『いらち長屋』に出てくる留五郎の心境の私。

日々心穏やかに過ごすためにはその落語ファン垂涎の貴重な資料、思いきって生前贈与しなはれ・・・私に(^^ゞ


頑固な老母の遺言は「ウニ、ウニ、ウニ・・・」 投稿者:竹本  投稿日: 4月19日(金)22時49分49秒

 通勤時に出会ったチラシ配りの若い娘の声「お早うございます。頑固です」飲食店のネーミングだから、何の不思議もないけど朝から元気な声で「お早うございます。頑固です」と言われても・・・「お早うございます。依怙地です」と挨拶を返すのが精一杯の私。その夜、老母の寝室から「ウニ、ウニ、ウニ・・・」という呻き声が。「何?死ぬ前にウニが食べたいって?無茶言うたらあかんわ、ひびきはん。往生しまっせ(by大木こだま)」と思いながら部屋をのぞくと「クイズ・ミリオネア」を視聴中。「雲呑」という漢字の読み方は?というのが問題。正解はもちろん「ワンタン」ちなみに「ウニ」は漢字で書くと「雲丹」。「ウニ、ウニ、ウニ・・・」なおも口走る老母に画面の中から、みのもんたが「ファイナル・アンサー?」。

ちょっと前に復活していた「クイズタイムショック」で「思う壺とはどんな壷?」の問題に「水壷!」と叫んだ私には笑えません。
(答えは「博打のサイコロの壷」ですよ、念のため)


ゴキブリに改善された春の宵 投稿者:青葉台シェルター  投稿日: 4月 2日(火)20時02分59秒

 昨夜、半睡半眠状態でラジオを聞き流してましたらアナウンサーの声「ゴキブリに改善
されました・・・ゴキブリに改善されました・・・ゴキブリに改善されました」と連発。
いったい何がゴキブリに改善されたんやろ〜と期待に胸をふくらませながら耳をそばだてると、日銀の短期経済観測でいくつかの指標が5期ぶりに改善されたと。日本で唯一人の知性派俳優・F堺さんは、生前に「今度もし生まれ変わってくるなら、人間はもうコリゴリ。私は貝になりたい」とおっしゃっていましたが、その顰に倣ってS青葉台さんも「私も人間はもうコリゴリ。人間よりもちょっとはマシなゴキブリに改善されて生まれて来たい」とおっしゃっていました。


「お食事券→汚職事件」も耳だけで聞いていると妙に笑えますね、あ、あと「米朝会談」なんかわくわくしてしまう・・・。


大阪場所で見かけた桂米朝師 投稿者:竹本  投稿日: 3月18日(月)08時42分44秒

アナウンサーの方が時間のスキマスキマに「落語と相撲」に関するエピソードを
うまくハサんでいき、その話題の中のひとつに鹿児島出身のお相撲さんの中に桂枝
雀さんのファンで「代書屋」が好きだという方がいらっしゃる(シコ名聴逃)と。
けたぐりで朝青龍が千代大海を瞬時に破った一番。米朝師匠「けたぐりなんていう
ワザはモンゴル相撲には無いんでしょうな」アナウンサー「そうですね」カメラが
控え室に移ってインタビュアー「ケタぐりというワザはモンゴル相撲には無いそう
で?」朝青龍「いいえ、あります。兄から教えてもらいました」いしいひさいちさ
んの4コマ漫画みたいな面白さに、失礼ながら一笑。番組最後に「今後の相撲界へ
の提言を」という問いかけに「国技という面が強く出過ぎてショーマン・シップが
少し足りないのでは」と流石のコメント。


国宝:米朝師が「ないんでしょうな」と言えば「ない!」と思い込んでしまうもんですよ。
人徳のなせる技でしょうね、うんうん。


当てにならない私のヒラメキ4041 投稿者:医薬部外品  投稿日: 2月11日(月)16時40分59秒

 今朝起床直前に「4041」という数字がアタマに浮かぶ。
「これぞ天啓!」とナンバーズ4を購入した後で、ふと思い
直せば前回の当選番号である「4051」をウロおぼえして
いたのが浮かんだだけ。ホゾを噛む私。


朝目ぇ覚まして楊枝くわえてシュッと風呂行って帰ってくるっちゅうとちゃんとお膳が出てて
ご馳走に銚子に燗が付いてて、嫁はんとやったりとったり・・・っていう夢が実現できませんでしたね。
あー気の毒。


AMラジオって‥‥ 投稿者:さやか  投稿日: 8月14日(火)03時21分54秒

初カキコです。
私は職場で片耳にイヤフォンつっこんで携帯ラジオ聞きながら仕事しています。
休日に聞いた九雀さんのラジオ番組がおもしろかったので、職場でも聞こうと思ったのですが、そのラジオにはAMが全然入らない。
「これ安物やったし、古いからなぁ」
と思い、ミ○リ電化で「高感度」とうたっている高級携帯ラジオを、貧乏な私にしては大枚はたいて購入し、うきうきとチューニングを合わせてみたのですが………入らない。
AMって、高性能なラジオでもビルの中じゃダメなんですね。知らんかった!
聞けない、となると無理からでも聞きたくなる性格なんで、今日またミド○電化で、タイマ−録音のできるMDプレーヤー(うちには今までタイマ−付きのコンポなかったんです)を買ってきました。USBポートが付いていたので「パソコンに入れてある枝雀さんの三十石をMDに入れよ〜」と思い、またウキウキして帰宅して、コードを繋いでみたんですが‥‥‥反応しない。
えっ!?と思ってマニュアル見直したら、「MACには未対応」と書いてあるじゃないですか。
それやったら、もっとずっと安いのでよかったのに。


これからは「チョカのあわてもん」っていう可愛いキャラを狙ってください。
「落ち着きさえすれば普通の人間やのに」と言われんように・・・ま、一緒なんですけどね(笑)


飼い犬に・・・ 投稿者:お崎の亭主  投稿日: 8月 5日(日)00時09分46秒

オイラはさァ、浪速から「花のお江戸」へ宿替えしてきて、早いもんで、もう15年。
但し、家庭内言語は、関西弁に統一。ご近所に、「お宅のワンちゃんは、関西弁で吠えるのねェ」と言われる始末。「何をぬかしてけつかんねン、このスズメのお松は・・・」と思いながらも、つい納得。
とある朝、何を思ったか、件の飼い犬(クリスと命名)、嫁ハンのお崎の腕に、パクッと、噛み付いた。それを見たワタイ、嫁ハンの一大事とばかり、スリッパ片手にクリスを追い詰めた。窮したクリス、一体何すんねんな・・とばかり、ワタイの指に、ガブッ!
窮鼠かえって猫を噛む・・・ですな。ワタイ、クリスに言うてやりましたんや。
ワシは、猫や無いわい、ねずみ年じゃ!(窮鼠をクリスと読み替えてください)
一部始終を見てた嫁ハン、一言言いましたでェ。「そんな、松本留五郎みたいな事言うてんと、はよう血ィ、拭かな。クリスも早よ、ウガイしてきとう・・・」
こんな会話の出る、我が家では、履歴書も隣に借りに行かんと、無いのやろなァ。


ご主人様夫婦に歯を立てたクリスの運命やいかに。
なんせ「黄金の大黒」では犬を喰てしもたという長屋の住人もいてるから・・・心配です。


なんじゃ そりゃ! 投稿者:鬼瓦のお花  投稿日: 8月 1日(水)06時35分24秒

友人のHPのチャットのコーナーに 誰も参加者がいないので独りでカキコミをした
メールアドレスを入れた覚えがないのにアドレスが入ってるように記しがついてる…
「おかしいなぁ…」とマウスポイントを持っていくと…『mailto:なんじゃ そりゃ!』
どうやら私は既にログインしているつもりでメールアドレスの欄にメッセージを入力したようです
「なんじゃ そりゃ!」って 「お前が一番 なんじゃ そりゃ!やんか」という言葉が聞こえてきそうでした〜(爆)


入力欄を間違えたのはともかく、チャットにいきなり「なんじゃ そりゃ!」って書き込むおつもりだったのですね。
上品な女性の使う言葉ではありませんことよ。せめて「なんじゃそりゃでたてまつりでございます」とおっしゃいませ。


うちの 上司は・・・ 投稿者:競馬亭 馬伸  投稿日: 7月21日(土)18時12分25秒

私の事務所の所長はいわゆる「完璧主義者」です。私はそりゃ も〜いいかげんが服を着て歩いているようなモン。気に入らんのでしょう・・1日3回は叱責されます。「もぉ、やめたらぁ!こないな仕事!!」いうて切れそうになること度々。仕事が増えたらそれだけ 部下に回すのですがこの部下も頼りない。結局私が抱え込んで自滅パターン。「人が足りないなら言え!」のお言葉に「アト二人!!」といいますと・・・「なんとかせぇ!、我慢セェ!切り抜けろ!」・・・・・どないやねん!!

歯医者さんの「痛かったら言ってください」「痛い!」「我慢してくださいね」のパターンですね。
今の世の中、自分の忍耐力しか頼られへんおのでしょうか。


ツレさんからのメール 投稿者:伊藤  投稿日: 7月 8日(日)17時48分26秒

メールでいただいたツレさんからのメールを転載します。


5日ほど前でしたか、うちのおばはん、わたしが仕事から帰るなり、
「おとーさん!包丁で指切ってしもた!血が出た−痛い、痛い」
ゆうもんですから見てやったんです。
ほんなら左の薬指をちょっと切ってるんですわ。
「それ見てみぃ、バチが当たったんじゃ、見してみぃ・・・、こんなもん大したことあらへんがな、唾つけてサビオでも巻いとき、2・3日したら治るわ、大きな声だしよって、あほ!」ゆうてゆうたりましたん。
みなさんもご存知かと思いますけど、あれね、切った時はそれほどでもないんですけど、しばらくして、ワック、ワック、ワックうずきますやろ、ほんで風呂はいるときしみますやろ、かなわんのです。
ということでそのときはそれで済んだんです。
それから3日、4日してわたしが夕メシを食うてましたら、うちのおばはん、
「痛っい、」ゆいますもんで、
「治らんうちからサビオとるからや」ゆいましたら、
「サビオは巻いてんねん、まだ治ってないもん」ゆうから手え見ますとなるほどサビオは巻いてますねん。
でも今度は中指にサビオまいとったんですわ。
「なんやおまえ、また今度は中指も切ったんか、あほとちゃうか」ゆいましたら、
「ちがうで、中指は切ってないねん、」ゆうもんですから、
「そーかて中指にサビオ巻いとるやないか?」ゆいましたら、なにを思たかおばはんげらげら笑いだしよって、しばらく笑い転げておりました。
「わたしこないだ切ったとこ薬指やったのに、薬指やとばっかり思うてどうもない中指にサビオ巻いとってんわ、こすれてチクチク痛いはずやわ、今気いついたわ」やと、
「おまえは、あほかっ!」


指の方もサビオ巻かれた気になってすっくり治ったりして・・・。


留ネタその1を見る

留ネタその2を見る

留ネタその3を見る

留ネタその4を見る